2020/05/15

夏の高校野球を開催した方が良い理由

前提として

風邪やどんなウイルスでもリスクゼロは不可能。

では早速。

【開催した場合のリスク】
*感染拡大

【開催しなかった場合のリスク】

*夢を失い自暴自棄になった高校生が街中に繰り出す。(感染拡大)

*運動神経良いヤンキーが甲子園を目指す事が多い。ヤンキーは溜まりがち(感染拡大)

*休みなれば女の子と会いがち(濃厚接触)

*イオン行きがち(感染拡大)

*野球留学生は故郷に帰る。地元の友達と遊ぶ。周りの目を気にして誰かの家に集まる。(三密)

(つまり開催しようがしまいが、リスクとは向き合う必要がある。)

【開催する為に】

*持病がある選手は別として、高校野球するような人間は免疫が強い(なので本人感染は最悪やむなし)

*電車通勤は緊急事態宣言下でも許され、そういった中でも集団感染はある程度抑えられている。仕事では無いが高校生の夢は不要不急で無く、必要で非常に大切な事。

*代替案として試合会場まで親御さんもしくは乗り合い自家用車で移動する。

*コロナ感染選手は外されるペナルティを課す事で、予防意識メチャくちゃ上がる。(体温検査)

*審判も特別措置として、若い見習い審判にもチャンスを与える良い機会

*運営も同じく若手中心にする事で新たなアイデアが生まれる

*入場行進は無し、炎天下、長〜〜〜い挨拶を聞かなくて済む。どうしても挨拶したいなら最悪リモートで。それなら聞かなくて済む。

*60歳以上の高野連関係者は会場に足を運ばず、今回に限っては若いチカラに託す。(育成)

*放送局ももちろん現場は若手が仕切る事で新たな発見が生まれる。

etc….他にもなんぼでも。。逆にエェ事尽くしやん。

無観客、親御さん、関係者のみの応援でも良いんよ。TVでやってくれたらめちゃくちゃパワー貰うよ。

「選手宣誓」1人だけがグランドに立って。。それだけでも涙出てくるよ。

強豪校を選んだ選手達にとっての【甲子園】はその子だけの夢じゃなくて、家族、地元の仲間みんなの夢も背負ってるんよ。

以上。だから絶対に

【やった方が良い】